運輸の仕事の中でも配送は納品の時間が指定されていることも多く、納品だけではなくて陳列することもあり大変です

非常に便利な宅配サービスの豆知識

非常に便利な宅配サービスの豆知識
非常に便利な宅配サービスの豆知識

運輸の仕事の中でも配送はとても大変です

私の周囲では運輸の仕事をしている人が多くいます。
私は車の免許を持っていないのでよく解りませんが長時間トラックを運転するのは疲れるのではないかと思ってしまいます。

しかし配送の仕事をしている友達に聞いてみると色々と大変なことはあるけど基本的には一人で作業をするので気が楽だと言われました。
たしかに一人で仕事をしていると自分のペースで作業ができるので楽だなと少し納得しました。
それから色々と話しを聞いてみたのですが一人で作業をする気楽さはありますが大変なこともたくさんあるようです。

でもどんな仕事でも楽な仕事はないのでどの仕事もその仕事ならではの大変さがあるのだと思いました。
友達に聞いてみると色んなお店に納品をするルート配送が大変なことが多いようです。
お店によって納品方法が違っていたり納品の時間を指定されていたりするそうです。
他にも納品した商品を売り場に陳列しなければいけなかったり在庫の数を担当者に報告しなければいけないこともあるそうです。

納品の時間指定がある場合はその時間になるまで納品することができないので他の納品が全部終っていても指定された時間まで待つしかないので勤務時間が長時間になることも多くあると聞きました。
お店にはお店の都合があるのだとは思いますが少しは納品する人のことも考えてあげてほしいと思ってしまいました。
私は数年前までスーパーで働いていたのですが業者の人が納品に来て挨拶をするのですがお店の人はほとんど挨拶をしないのに驚いたことがありました。
それにとても偉そうに納品に来た人に指示をしているのを聞いていて納品に来た人に申し訳なく思いました。
きっと私が働いているお店だけなのだろうと思っていたのですが友達から話しを聞いてどこのお店も同じような感じなのだと知りました。